コンセントを抜く?|茨城県常総市の石川電気商会

茨城県常磐市エアコン、家電などの電気工事は石川電気商会へ

0297227966

お問い合せ

スタッフブログ

コンセントを抜く?

2019.11.22

台風15・19号の爪痕が残るなか11月に入り、寒さを感じるようになりました。茨城県でも県北方面で避難所生活を余儀なくされている方が沢山いらっしゃいます。どうか一日でも早く生活の復旧の目途が立ちます様にと祈るばかりです。

常総市でも河川氾濫の警戒が呼び掛けられましたが、鬼怒川も小貝川もギリギリのところで持ちこたえてくれました。友人が水位の状態の画像をグループラインにアップしてくれたのですが、きっと4年前の水害を機に堤防を上げてもらったから氾濫せずに済んだのだと思います。

本当に自然には勝てないと思い知らされてしまった秋になりましたが、実は(?)常総市では二つの台風の間に大きな雷がありました。台風15号の翌日に雷で、二晩続けての事にようやくランタンなど防災グッズを用意しておかなければダメだと身に沁みました。

それぞれに被害に遭った方とお話しする機会がありましたが、台風ではアンテナ関係が多く、雷では家電品の故障が多かったようです。アンテナに関しては自分で工夫出来る事がほとんどありませんが、家電品については一つ出来る工夫があります。『コンセントを抜く』事です。

常にコンセントを入れている必要がある冷蔵庫などのコンセントを抜くのは難しいですが、パソコンやエアコンなどは雷の間だけ抜いておくと被害を防ぐ事が出来ます。台風の時もWi-Hiのルーターが壊れたと仰っている方がいらっしゃったので、台風の雨の強い時も抜くのは効果があるかと思います。雷が落ちた時にどの順番で家電品が壊れるとか目安があればいいのですが、雷の気紛れなので困ります。今回の雷で友人宅で幾つもの家電品が壊れてしまいましたが、同じ部屋の物だけと言う訳ではなかったそうです。たまたまお金を掛けて作ったパソコンが壊れてしまい、これからは「雷の時には抜けるコンセントは全部抜く!」と言っていました。私は高い家電品は持っていませんが、壊れるのは困るので真似してみようと思います。

災害がない事を願うしかありませんが、この頃は毎年何かしらの災害に襲われているので、防災と非難については意識を変えないといけないかなと考えています。